チャイルドスポンサーになり9年が経ちました。

何か自分にできることはないかと考えて
2008年12月から「チャイルドスポンサーシップ」
開発途上国の子どもの支援をはじめました。

私が支援している、ホセイン・アシュラフル君。
バングラデッシュのフルバリア地域開発地域のチャイルドです。

毎年、成長報告が写真付きで届きます。

今までの成長報告を比べてみると「大きくなったな~」と実感。
まだ2-3年しか経っていない感覚でしたが、9年も経っています。
ホセイン君が大きくなっているはずですね。

そろそろクリスマスカードを送らないと! 

また来年も元気に過ごしてもらえたらと願います。

「YURUKU®インストラクター養成講座」修了から4年の歳月が流れました。

2013年12月15日、YURUKU【旧Noriko式】インストラクター養成講座を修了。

その時の写真がこちら。

それから4年の歳月が流れました。

この講座を受講時は、自分の身体が変わって少しでも楽になればという気持ちだけでした。

私自身、インストラクターになろうとは想像もしていませんでした。

でも現在は、健康運動指導士となり

「YURUKU」や「コンディショニング」を伝えるようになりました。

不思議です。

自分の身体は自分でしっかりと守り、いつまでも健康でいられる身体づくりを伝えていきたいです。

そして今週末12/17(日)に地元、京都で「YURUKU入門・認定一日講座」を開講します。
入門講座は私が担当し、認定講座はYURUKU代表Norikoが担当いたします。
代表Noriko先生とのコラボ講座、楽しみです!

12/17(日)京都 入門・認定一日講座 詳細はこちら

YURUKUをはじめた2013年と2017年の私

 

YURUKUメールマガジンに
「インストラクターになるまで」(7話)を書きました。

2013年から1年毎に同じ服装で写真撮影したもの ⇒ こちら

風邪を防ぐ「線毛」〜名医とつながる!たけしの家庭の医学より〜

身体をウイルスから守る 「線毛」

冬は線毛のパワーが落ちます。
その原因は、寒さ、そして水分不足

「線毛」を活性化して、風邪を防ぐ方法がこちら

こまめな水分補給

少量の水を、こまめに分けて飲む
(1日1.5Lの水を7〜8回に分けて飲む)

お茶でも可

ミントの香りを吸う

就寝中に、ミントタオル、ミントマスクを利用し
就寝中の水分不足に役立てます。

この二つで線毛を活性化し

冬の乾燥、風邪から身を守りましょう。

「認知症サポーター」とは?

認知症サポーターとは・・・
認知症を理解し、認知症の人や家族を見守る応援者

認知症サポーターとしてできること
・認知症について正しく理解し、偏見を持たず
認知症の人や家族に対して暖かい目で見守ることがスタート
・地域で・・・
具体的な援助はできなくても、理解者であることを示します

「認知症」とは?

共通の症状のある病気のグループの名称。
様々な原因で、脳の細胞が死んだり、機能しなくなります。
生活する上での支障が6か月以上継続する状態です。

認知症の原因となる主な病気

・変性疾患 脳の細胞がゆっくりと死に、脳が委縮
アルツハイマー病
レビー小体型認知症
前頭側頭型認知症

・脳血管性認知症 脳の血管が詰まり一部の細胞が死ぬ
脳梗塞、脳出血など

認知症の症状

誰にでも生じる共通の症状
「中核症状」⇒治らない
記憶障害・失語・失行・失認
実行機能障害・見当識障害

中核症状に環境や様々な要因が加わり二次的に生じる
「行動・心理症状(BPSD)」⇒改善可能
(必ずしも生じるものではありません)
うつ状態・意欲の低下・妄想・焦燥感
俳諧・暴力・異食・昼夜逆転

認知症に影響されない「健康な部分」があります
それは
昔のこと、体で覚えたことや
五感や情熱は豊かに生きています

オレンジリング
認知症サポーターの証です

「タンゴセラピー」活動(12月)&忘年会!

昨日、今日と連日でタンゴセラピー活動でした。

とても充実した二日間でした!

セラピー活動に関連した

「認知症サポーター養成講座」

「体験! タンゴセラピーワークショップ」

そして今日は、セラピー後の忘年会!

来年も引き続き、タンゴセラピー活動を行っていきます!!

「認知症サポーター養成講座」で認知症や、対応の心得などを学びました。

タンゴセラピーをはじめて、認知症らしき方と接する機会が増えました。

そして本日は、認知症について学びました。

今日の目標は3つ
認知症に対する正しい知識を知ろう
認知症の人の気持ちを知ろう
認知症の人への接し方を考えよう

他にも
認知症の方への対応の心得
具体的な対応:7つのポイントもあり。

セラピー以外でも日常での中でも役立つ内容の講座でした。

12/9(土)「認知症サポーター養成講座」、「体験!タンゴセラピーワークショップ」が大阪で開催!(主催NPO法人日本タンゴセラピー協会)

この春から活動開始した「タンゴセラピー」

このワークショップが、12/9(土)に開催されます。

このタンゴセラピー活動を通して認知症の方とも接する機会が増えました。

認知症という症状の基本を学ぶための講座も同日に開催されます。

「タンゴセラピー」に興味をお持ちの方、

また「認知症」について学びたい方、

この機会に是非いかがでしょうか?

「認知症サポーター養成講座」
12/9(土) 10:00-11:30 場所 カフェティンブエノスアイレス

「体験!タンゴセラピーワークショップ」
12/9(土) 16:30-17:50 場所 カフェティンブエノスアイレス

会場となる、カフェティンブエノスアイレス情報は、こちら