7月お大師さまのおことばNO.80(東寺大日堂)

初心を仏は成仏の因と説く (十住心論巻第九)

「初心忘れるべからず。 初心は仏になる原因である」

初心とは、「初々しい純粋な心」のこと
心は知らず知らずのうちに汚れてしまっています。
最初の謙虚な心を取り戻したいものです。

日常生活の中でも
様々なことに慣れてくると
最初の純粋な気持ちを忘れてしまいます。

そのとき
「初心忘れるべからず」の
「初々しい純粋な心」を思い出し
謙虚な心を取り戻し
気持ち新たに
日々を丁寧に過ごしていこうと思います。

7月(2018年)お大師さまのおことばNO.92(東寺大日堂)

4月お大師さまのおことばNO.77(東寺大日堂)

5月お大師さまのおことばNO.78(東寺大日堂)

9月お大師さまのおことばNO.80(東寺大日堂)

寝苦しい夜が増えてきました。

これから迎える夏を前に、蒸し暑くなり
夜もだんだん寝苦しくなってきました。

夏の「快眠のコツ」は

深部体温をスムーズに下げる準備をしていくこと。

「運動」は、就寝3時間前までにすませる。

「入浴」は、38.5-39度のぬるめのお風呂にゆったりと入る。

「食事」は、就寝前は控える。(消化にエネルギーを使うため)

また睡眠にとって望ましい室内環境は、

温度 26-29度
湿度 50%以下

夜に帰宅したら、
まずは窓を開けて換気をしてからエアコンをいれる。

また就寝時のパジャマや寝具は、
汗の吸収が良く速乾性の高い素材のものがおすすめ。

夏の睡眠時も「頭寒足熱」の考え方が有効
頭に冷却シートなとを使い
足元は冷やしすぎず、掛け物をかける。
そうすれば
皮膚や体の末端からの放熱をスムーズにしてくれます。

また暑いからといって
肌を露出して眠ると肌に汗が残ります。

汗の吸収が良く速乾性の高い素材の
パジャマや寝具を使うと汗を吸収してくれます。

睡眠とは
「日中にフル活動した脳の温度を下げて休ませ
脳や筋肉の組織の疲労を回復すること」

快眠できる環境を整えて疲れが残らないよう心掛けたいです。

ブログ紹介「hidamari-学びを日々発信していきます」naoko3.com

「hidamari-学びを日々発信していきます」

立花B塾初級講座からご一緒した、naokoさん。
住まいが同じ京都で、帰りの電車も同じ方面です。
その時に色々とお話しをして楽しい一時を過ごすことができました。

薬剤師であるnaokoさんのモットーは
「患者さんにムダな薬をのませない」

薬を飲むかどうかは、自分で決める!

お医者様から薬を進められるとやはり断りづらく
結局、飲まずにやめてしまう事もしばしば。
これからは
「自分自身の身体は自分で守る」意識を大事に他人任せにしないよう心がけます。
そして何でも相談できる
「かかりつけ医」や「薬剤師」さんを見つけることも大事だと思います。

またnaokoさんのブログで
「糖質制限」の知識を得る事ができました。

今話題の糖質制限食のたくさんの効用知ってますか?

から始まり
全16回にわたるブックレビュー

「江部康二の糖質制限革命」1〜祖先の食生活は糖質制限食?!

わかりやすく解説されてます。

糖質制限食のレシピも豊富で美味しそう!
アイキャッチ画像「高野豆腐せんべい」は
お気に入りレシピのひとつです。

余談ですが、
「ナッツやめられない」と検索するとnaokoさんのブログ内容がトップ!
一度検索してみてくださいね!

ブログ紹介「日々、旅、あそび。」chihirolifememo.net

「日々、旅、あそび。」
ふだんの暮らしのアイデアメモ。
持ち物、食生活、服、読書などのライフログです。

chihiroさんとは立花B塾初級講座からご一緒しました。

ブログは2016年4月に開設されていて、ブロガーの先輩です。
ブログ内容からchihiroさんのお人柄がよく現われています。
タイトル通り、暮らしのアイデアメモ!
おしゃれな文具の紹介、お料理。
そしてご自身のことなど。
ブログに描かれているイラストがとても雰囲気があり大好きです。

ご自身の姿を描かれたイラスト(髪型の変遷)。

写真写りが良くなりたい。免許の顔写真の話。

免許の顔写真のお話しですが
その顔写真のイラストをみると
実際の表情のイメージが膨らみます。

私もそうですが
本当に免許更新時の写真写り
よくなりたいものです。

またお料理に関するもので
お気に入りのレシピはこちら。

パンや野菜に合う!とうふディップ

お豆腐は味噌汁に入れる程度でしたが
ディップにする発想がありませんでした。
早速チャレンジしてみたら
とても美味しくてクセになりました。

chihiroさん、一時期はおとうふにハマっていたそうです。

同じものばかり食べ続けてしまう現象

私も、ある食べ物にハマると
毎日食べ続けて飽きてしまいます。

今はハマるというより、
ご近所から毎日きゅうり、ナスをいただきます。
必ず食卓にどちらかのおかずが登場します。
とてもありがたいです!

また次もブログ紹介ができればとおもいます。

「京都タワー」と「羅城門」の2ショット

帰宅途中に撮った「京都タワー」と「羅城門」

「京都タワー」といえば、
ビルの地下が今年4月にリニューアルし
「京都TOWER SANDO」
という新名所になりました。

リニューアル前の京都タワーは
観光客がお土産を買いにいく場所という印象でしたが
リニューアル後は、お土産以外にも
体験施設や京都のお店の食べ歩きもできそうです。

京都タワーサンドについて
麻生直さんのブログを掲載させていただきます。

京都駅の新名所・京都タワーサンドに行ってみた

ある夜の京都タワー、グリーンにライトアップ。

このタワーのライト色
個人のお客様対象にカラーライトアップのリクエストが可能。

詳細は こちら

ステキですね。
この日も誰かのためにグリーンにライトアップされたのでしょう。

この模型はご存知ですか?

昨年11月、JR京都駅前北口広場に移設された
「平安京の羅城門」の模型です。

大きさは10分の1スケール。
(幅8メートル、高さ2.4メートル、奥行き2.1メートル、重さ2トン)

もともとは平安建都1200年を記念して
1994年に宮大工組合により約一億円をかけて製作され
JR京都駅近くのビル・メルパルク京都の地下に設置されていましたが
2016年11月に京都駅北口広場へ移設されました。

模型横にはデジタルサイネージが設置。
映像で羅城門の説明をきくことができます。

京都駅にお立ち寄りの際
「羅城門」もご覧くださいね。

明日は、七夕

記録的豪雨に見舞われた九州北部。
今後も断続的に猛烈な雨が降る恐れがあるようです。

七夕の願い事

これ以上被害が大きくなりませんように。

不安な夜を過ごされるかと思いますが
お疲れがでませんようお祈り申し上げます。

本日はこれで失礼します。

ブログ紹介「大阪府大東市で開業する税理士・社労士・FPのブログ」NOW3.JP

「大阪府大東市で開業する税理士・社労士・FPのブログ」

立花B塾のwordpressスタートアップ講座、初級講座でご一緒した
ナウさんのブログ紹介です。

ナウさんこと今西さんは
自分自身の力で中小企業の支援と人の役にたちたいという思いから
税理士・中小企業診断士・社会保険労務士の資格を取得され
税務だけでない社会保険や労務等の経営全般に関してもサポートする
地元密着型の税理士事務所を開業。
(HPはこちら

本業のお仕事の関連の記事はとても勉強になります。
私自身の個人型確定拠出年金401Kの関わりと考え方(その1)(その2)
個人年金保険にはない公的年金のメリット など

他にも、クライアント様からのご相談内容を勉強して更新されたものなど

パスワードの管理方法について勉強しました

パスワード、私も本当に管理について悩んでいます。
重要度で分け「パスワード作成サイト」の利用も考えてみようと思いました。

また健康面でもジムに通い身体を動かされています。

ヨガでも使う横隔膜を意識した腹式呼吸

「呼吸」についてのブログ。
本当にこれは皆さんに知っていただきたいです。

意識して呼吸を整えることで、体幹が整い、姿勢がよくなってきます。
また気持ちの面でも変化がおこります。

補足説明となりますが、
呼吸は、まずはしっかりと息を吐いてください。
そうすることで吸い込む準備ができ、息はしっかりと入ってきます。

いつか私も「呼吸」についてお伝えします。

また引き続き、
立花B塾、初級講座でご一緒した仲間のブログ紹介をしていきます。

ブログ紹介「marikoさんの学ぶ日々-学ぶ楽しさ伝えるファシリテーター」MARIKO3.COM

「marikoさんの学ぶ日々 学ぶ楽しさ伝えるファシリテーター」

立花B塾のwordpressスタートアップ講座、初級講座でご一緒した
marikoさんのブログ紹介です。

marikoさんのブログでのお気に入りは

「今週のまとめてご飯づくり」シリーズ

毎回違うお料理を作られています。
ご家族にも好評だとおききしました。
お料理上手は良いですね。

お料理の他にも、
フィンランド式叱らない子育てから学ぶ
レジリエンスから学ぶ
ファシリテーターマインドから学ぶ
など、お仕事関係の内容もわかりやすく参考になります。

私の人生観を変えたコトバ ”Yes,and”

「Yes,and」のコミュニケーションが良いとわかっていても
つい「Yes,but…」となる私がいます。
このブログを拝見してから
意識して「Yes,and」を心がけるようにしています。

marikoさんにとっての第2のふるさと「マルタ島」

”地中海のへそ”マルタ共和国の景色に癒された日々

旅行好きな私は、いつか行きたい場所リストに「マルタ島」を追加しました。

marikoさんはブログ講座に通われ
ココロに変化があったとブログでかかれています。
またブログを書くという習慣化と同時に
ブログ以外の事でも習慣化できるようになられました。

私もこのブログ講座に通い
ブログを途中であきらめることなく
今日まで書く事ができています。
本当に講座を受講して良かったと思います。

立花B塾のwordpressスタートアップ講座、初級講座の両講座を受講した仲間は4人。

やまきゅうさん
marikoさん
ナウさん
そして私。

次回は、「ナウさん」のブログを紹介したいと思います。

ブログ紹介「起承転結の転-人生後半戦の歩き方」 YAMA9.JP

「起承転結の転 人生後半戦の歩き方」

立花B塾のwordpressスタートアップ講座、初級講座でご一緒した
やまきゅうさんのブログタイトルです。

やまきゅうさんは
wordpressスタートアップ講座受講時に
私のドメイン名となる
「MIYAKO」
を提案していただきました。
そのおかげで
「KYOKOブログ」が無事開設できました。

やまきゅうさんのブログの食レポは知らないことだらけ。
大阪の「たこ焼」や「お好み焼」は知らないお店ばかりです。
また、私にはほとんど無縁のマクドナルド。
マクドナルドには裏メニューがあることや
700円もするバーガーが存在する事など
やまきゅうさんのブログを通し知る事ができました。

700円バーガーのブログ
食レポ マクドナルド~「ギガビッグマック」

ブログ内に描かれているイラストもとっても良いです。

(私もいつかイラスト描いてみたいです)

また、やまきゅうさんは宮崎在住で
宮崎から大阪までLCC利用されていました。
その際の大阪から空港までの行き方やターミナル情報もあり、
LCC利用時などの参考になります。

大阪駅から関西国際空港へ移動

ブログ講座を受講した仲間の書いているブログ
内容が本当に多岐にわたっていて勉強になることばかり。

また仲間達のブログをご紹介していければと思います。

映画「ミルピエ~パリ・オペラ座に挑んだ男~」

京都シネマで上映中の映画(7/17-7/14)

「ミルピエ ~パリ・オペラ座に挑んだ男~」 観ました。

公式サイトはこちら

バンジャマン・ミルピエは
正解最高峰のパレエお殿堂パリ・オペラ座に
史上最年少で芸術監督に抜擢される。
また映画「ブラック・スワン」の振付師でもあります。

このドキュメンタリー映画は
ミルピエの芸術監督として初の仕事である
「Clear, Loud, Bright, Forward」という演目のバックヤード
そして完成までの道程を描かれています。

バレエ作品の創作過程を観ることができました。
裏方さんの仕事であったり
ダンサーがどのように振付を踊りこんでいくなど
とても興味深いドキュメンタリー映画でした。

あとは、
ダンサーたちの鍛えられた身体は本当に素晴らしい。
しなやかでいて強靭な筋肉をもったダンサーが
踊るの姿は本当に美しい。 
映画を観ながら、私もその場にいるような感覚になりました。
こんな風に踊れたら、なんて妄想したり・・・
もう美しいの一言です。

バレエに関する映画といえば、
「セルゲイ・ポルーニン 世界一優雅な野獣」
この映画ももうすぐ上映されます。
楽しみです。

「セルゲイ・ポルーニン」に関するブログはこちら

京都シネマの今後の上映予告、
「パリが愛した写真家 ロベール・ドアノー」
がありました。
「あ~、懐かしい。 彼の写真好きだったなあ」
と思い出しました。

我が家にも彼の作品が飾ってあります。

そういえば
写真集もあるはずと思い
探してみました。

ドアノーの他にも、

サラ・ムーン
ウジエーヌ・アジェ

の写真集もありました。

久々に写真集を眺め
昔はフランスの映画や写真に
とても惹かれていた事を思い出しました。

また
昔にみた映画を
もう一度みてみようかと
ふとそんな気持ちになりました。