「勝者の呼吸法」、アスリートだけではなく私達も呼吸を正すことで日常のパフォーマンスをアップさせることができます。

横隔膜の使い方を
スーパー・アスリートと赤ちゃんに学ぼう!
勝者の呼吸法

著者 森本貴義(もりもと・たかよし)
大貫崇(おおぬき・たかし)

呼吸に関する本を読み、よく目にする言葉

「呼吸を変えると人生が変わる」

この本にも書かれていました。

アスリートだけではなく私達も、「呼吸」を見直して日常生活のパフォーマンスアップにつなげていくことが大切だと、改めて気づきました。

また、この本でも「良い姿勢」の説明があります。

姿勢を正すために、胸を拓いて、骨盤の位置を前に向けて、首の後ろを伸ばして、肩甲骨を寄せて・・・などと身体のあちこちを意識しなくてもいいのです。
ただお腹に”風船”を持つだけで姿勢が改善し、動きやすい身体になるというわけです。

良い姿勢にするための「胸を張る」という誤解、についても書かれていました。

本書の「胸が張れている」状態とは
「胸を張っていない状態」だと書かれています。

では、どのような状態を「胸が張れている」と言うのでしょうか?
答えは「胸を張っていない状態」です。怒られるかもしれませんが本当です。
まずは息を吐くことで肋骨をお臍の方向に下げていきます。そして顎を引いて頭を天井の方向に引っ張り上げるようにします。最後に肩甲骨の力を抜いて肩をだらんと落とせば、胸を張った状態の完成です。

胸を張る時に本当に胸を前に出してしまうのではなく、肋骨や胸椎、頭の位置を正すだけで誰でも無理なく自信に満ち溢れた姿勢を手に入れることができるのです。

 

「呼吸」、「呼吸と姿勢」との関係に関する本

「呼吸と姿勢の新法則」~やはり「姿勢」と「呼吸」はお互いに影響しています~

「毎朝10回の「深い呼吸」で体が変わる」を読み、改めて呼吸の大切さを実感しています。

「プロフェッショナルの習慣力」

「スーパーボディを読む・改訂版」

The following two tabs change content below.

KYOKO

健康運動指導士 自分のからだは自分で整える コンディショニングインストラクター KYOKOです。