ヨガ親善大使 片岡鶴太郎さん

芸人、俳優、ボウサー、画家と
色々な顔を持つ、片岡鶴太郎さん

先日のTV番組で知りましたが
日本でわずか30人程度しかいない
「インド政府公認プロフェッショナルヨガ検定インストラクター」
の資格を取得。
そして、ヨガ親善大使に就任されました。

片岡鶴太郎さん オフィシャルブログは こちら

そして鶴太郎さんの
ヨガ式呼吸法をみて
とても驚きました。
内臓を動かされているのです。

す、すごい!
の一言。

そして
何でも極めていくところが、素晴らしいと思いました。

子供の頃に体験した
「やればできる!」

その気持ちを大切にされ
何でも挑戦されているようです。

私も「やればできる!」という
気持ちを大切に
これからも新しい事、興味ある事を
チャレンジしていきます!

今日は、
タンゴセラピー活動日でした。
この活動も続けていきたいと思います。

ブログ紹介「読むだけでも整う!? 8 Peace Space ジョワ デ ヴィ Joie de vie」

読むだけでも整う!?
8 Peace Space ジョワ デ ヴィJoie de vie

ピラティスを通して身体の機能的な動きを指導する
ムーブメントセラピスト
身体を整えることで 健康と仲良しになれた

細田洋美さん

今回、新しいブログを開設されました!

身体に関する事を書かれていて
とても参考になります。

反り腰ケアなど、簡単にできる方法も書かれています。

最新の記事一覧はこちら

気になる記事ばかりです。
是非、読んでみてください!

ブログは こちら

また
洋美さんは
YURUKU®公認インストラクターでもあります。

YURUKU®に関するブログも書かれています。
(ご自身の身体の変化、アップされています。)

楽らく美姿勢&美脚 猫背・O脚・腰痛改善 大阪 北田辺~ピラティス&YURUKUウォーク&セルフケア~

YURUKU®HP は こちら

私も、自身の経験や
日々感じる事など
徐々に紹介していきます。

「人狼」ゲーム 初参戦

「人狼」というゲームをご存じでしょうか?

人狼ゲーム【解説&まとめ】NEVERまとめ

以前から興味あり、先日ようやく参戦!

ルールもしっかり理解してないままスタート。
何を発言すればよいのか?
皆、何を言ってるの??? 状態。

初めてのゲームで、私は「裏切り者」の役職となりました。
そして致命的なミスをしました・・・
裏切り者は人狼側なので
人間を処刑していくのです。

最後の3人まで残った私
なんと、人狼を処刑してしまったのです・・・

「あれっ?」

と気づいた時には、あとのまつり。

裏切り者である私は
人間を処刑しなければいけなかったのですね~。

何回かゲームを繰り返し
ようやくコツがつかめた感じで終わりました。

ここで
「人狼」ゲームの簡単な説明を・・・

・人狼ゲームとは

人間に扮した人狼側と人間側が話し合いをおこない
人狼を処刑していくゲーム。

・ゲームの流れ
ゲームマスターの指示で進行していきます。
カードを全員でひいて
自分が人狼なのか人間なのかを分けます。
(人間の中には、普通の市民と役職者がいます)

ゲームは一日に昼と夜の時間帯があります。

(昼)
全員で話し合いを行います。
話し合いの中で誰が人狼なのか推測していきます。
そして1人処刑する人を決定します。

(夜)
夜間は皆が眠りにつき話し合いはありませんが
人狼側が1人を決めて、嚙み殺します。

1日に2人が消えていきます。
まとめると、
1日目(昼):全員で話し合い
1日目(昼):1人処刑
1日目(夜):人狼が人間を1人噛み殺す
占い師 →怪しいと思う1人の正体を知ることができる
霊媒師→処刑された1人の正体確認ができる。
騎士→守りたい人1人指名できる。

夜が明ける。
引き続き2日目の話し合いが続いていく。

このパターンを繰り返し
人狼を全て処刑できれば人間側の勝利
人狼の数と人間の数が一緒になってしまうと人狼側の勝利

・役職
今回、私が参加したゲームで使われた役職です。
他にもいろいろあるようです。

占い師
毎晩、怪しいと思う人の正体を一人だけ確認することができる。

霊媒師
昨日、話し合いで処刑された人物が
人狼かどうかを確認することができる。

騎士
毎晩、人狼から守りたい市民を一人だけ守ることができる。

裏切り者
人狼チームに属する人間。
人狼チームが勝利したときに一緒に勝利。

こんな感じです。

最初は、訳がわかりませんでしたが
回数を重ねると
誰が何を言っても信じられないです。
そして自分が人狼になった時は
いかに気付かれないようにするのかが難しい

もっと策略家になり
ある意味、俳優になって
違う自分を演じないと勝てないなあ
なんて思いましたが
とても楽しかったです。

また機会があれば参加したいです。

2016年の日本人の平均寿命が過去最高を更新

2016年の日本人の平均寿命

女性 87.14歳
男性 80.98歳

厚生労働省の調査でわかりました。

いずれも過去最高を更新
女性は4年連続、男性は5年連続。

厚生労働省 平成28年簡易生命表の概況 

平均寿命は
死亡率が今後も変わらないと仮定し
その年に生まれた0歳児があと何年生きられるかを表したもの

平均寿命とペアでよく耳にする
健康寿命は
健康上の問題がない状態で日常生活を送れる期間のこと

2016年の健康寿命はまだ知りませんが
これも少しは伸びていると思います。

ただ
平均寿命と健康寿命の差が縮まっているのかが
気になるところです。

平均寿命、健康寿命を延ばす方法
大事なことは

適切な食事、適切な運動、適切な睡眠 

といわれています。

いつまでも健康でいられるよう、普段の生活を見直してみようと思います。

本日はこのへんで。

クロアチア旅行 ~ザグレブ~

クロアチア旅行(2016年7月27日(水)~2016年8月2日(火))
~ザグレブ~

クロアチア旅行 ~ドゥブロヴニク~
クロアチア旅行 ~プリドヴィッツェ湖群国立公園~

アドリア海から130kmほど内陸に行ったところにある
クロアチアの首都ザグレブ。

ザグレブは
イリツァ通りを挟んで中世の街並みが残る高台の旧市街
通り下から中央駅中周辺までの19世紀の建物が並ぶ新市街
にわかれています。

世界短いケーブルカーで丘に登ります。

丘からの眺め

高台の旧市街

このベンチで一休み

聖マルコ教会
クロアチアの国旗の色合い、赤、青、白の陶板を使ったモザイクの瓦屋根。
紋章が2つ描かれてます。
左はクロアチア王国、スラヴォニア、ダルマチアの3国
右はザグレブ市

石の門
中世にグラテツ地区の城壁を囲んでいた東門。
18世紀の火災時に焼け跡から出てきた聖母子のイコンが安置されています。

聖母被昇天大聖堂
旧市街のシンボルでもある大聖堂
高さ100m以上の尖塔が2つ並んでいるのが特徴。
現在の建物は1880年の震災後にネオゴシック様式で再建。

旧市街と19世紀以降の街、新市街の間にある広場。

民族独立運動の先駆者、イェラチッチ総督の像。

旧市街の真ん中にあるドラツ青果市場

旧市街での出会い。 可愛い!

ザグレブで少し変わったミュージアム。
「失恋博物館」 ~Museum of Broken Relarionships~

失恋の思い出の品が世界中から寄付されて展示されています。
指輪、人形、赤いヒール、
そして斧・・・
見応えありました!

番外編
ザグレブで滞在したホテル。
1人で利用、ゆっくりとくつろげました。

今回のクロアチア旅行
旅のアレンジは全て友人にお任せしました。

友人と、その友人(ザグレブ在住)に感謝・・・
ありがとうございます!

行きたい場所に行き
自然を感じ、ヨーロッパを感じた
最高の旅行でした。

次は、スプリットからアドリア海の島にも行ってみたい!

クロアチア旅行 ~プリドヴィッツェ湖群国立公園~

クロアチア旅行(2016年7月27日(水)~2016年8月2日(火))
~プリドヴィッツェ湖群国立公園~

美しすぎる世界遺産、アドリア海の真珠
クロアチア旅行 ~ドゥブロヴニク~
クロアチア旅行 ~ザグレブ~

ドゥブロヴニクの次に訪れた場所
クロアチアで代表的な観光地のひとつ

ユネスコ世界自然遺産、 ~プリドヴィッツェ湖群国立公園~

白い水しぶきをあげて落ちる92ヵ所の滝
翡翠色に輝く大小16の湖が階段状に配置された湖群公園。

場所は、クロアチア首都ザグレブの南約110kmに位置

プリドヴィッツェ湖群国立公園は
クロアチア8つの国立公園の中で最も大きく
1949年、国立公園に指定されたクロアチアで最も古い国立公園です。
1979年に、ユネスコ世界自然遺産に登録されました。

チケット

裏は公園の地図
シャトルバスの停留所(ST1~ST3)、遊覧ボートの発着所(P1~P3)あり

どこも美しい・・・
写真におさめられません・・・

エメラルドグリーンの湖

白い水しぶきの滝

途中、日本の奥入瀬にも感じたり・・

湖の透明度がすごい

湖面に映った木々
(東山魁夷 緑の世界とリンクしたり)

本当に美しい自然に触れて、
身も心も癒され、浄化されました。

番外編
マスのグリル、美味しくいただきました。

クロアチア旅行 ~ドゥブロヴニク~

ちょうど一年前、念願のクロアチアへ。
(2016年7月27日(水)~2016年8月2日(火))
~ドゥブロヴニク~

クロアチア旅行 ~プリドヴィッツェ湖群国立公園~
クロアチア旅行 ~ザグレブ~

訪れた場所、全てが美しく、感動の一言。

その時を思い出して・・・

クロアチアは
東ヨーロッバ、バルカン半島に位置し
”小さなヨーロッパ” と呼ばれるほど多彩な文化と歴史を持った国。

最初に訪れた街、美しすぎる世界遺産

アドリア海の真珠 ~ドゥブロヴニク~

かつて海洋都市国家として名をはせた街並みが
歴史的遺産として城壁の内側に残されています。

海の碧、オレンジ色の屋根が重なり合うドゥブロヴニク旧市街
この景色はどこからみても本当に美しい。
いつまでも、ずっと見ていたいと思う感動の景色。

スルジ山山頂からドゥブロヴニクを一望

城壁散歩。
プロチェ門からピレ門までの山側の半周コースを歩きました。

北東のプロチェ門

ドゥブロヴニクの玄関口、ピレ門

城壁からの景色。

旧港からボート遊覧

アドリア海からの景色。

旧市街の西側、突き出た岬にあるロヴリイェナツ要塞

ロヴリイェナツ要塞からの旧市街の様子

旧市街の路地

夜の旧市街

番外編

ランチを頂いたレストラン

こちらは洞窟Bar

 

レッスン日

本日はこれから

長岡京市にある「クラブコング」様で

「ビューティウォーキング」レッスン!

スタジオのプログラムは、 こちら から

頑張ります!

ベテラン弁護士の「争わない生き方」が道を拓く

ベテラン弁護士の「争わない生き方」が道を拓く
お金を追うと逃げていく。執着するから衝突する。

著者 西中勉(にしなか・つとむ)

争う心から幸せは生まれない
著者は弁護士として45年間、たくさんの人の争いをみてこられました。
その中で争い勝利を手にするよりも、争わないほうがずっと幸せだと言われています。

どうすれば人は幸せを感じ、喜びにあふれた人生をおくるこができるのか。
それは「心の豊かさ」にあると気づかれました。

弁護士であれは、裁判をして勝つようにするのがお仕事だと思うのですが、
著者は「争わない生き方」をすすめられています。

人生の成功者「心の億万長者」になる方法
七つの「心」を基本に生きて幸せな状態に変える方法
などが書かれています。

七つの「心」とは
感謝・報恩・利他・慈悲・謙虚・品性(徳を積む)・天命(運を天に任せる)

まえがき、あとがきを含む83項目の内容。
1項目について見開き2ページで読めてわかりやすいです。

生きていることは奇跡だという感謝の意識を持つ

という項目があります。

つい、愚痴や不満がでそうになりますが、
感謝の心を忘れず、
「争わない生き方」を目指します!