今日、6月30日は1年の折り返しにあたる日。
夏越の祓では多くの神社で「茅の輪潜り(ちのわくぐり)」が行われますね。
また、この日は「水無月」を食べる風習もあります。
私も今年も「水無月」を食べ、令和元年、残る半年間の無病息災を祈ります。
(といっても7月に入院します。無事に退院できることを祈願して・・・)
いつも、水無月を購入しているお店がこちら
このお店は、いちご大福が一番人気だそうです。
水無月について、毎年ブログに書いていることに驚きです。
2018年
2017年
The following two tabs change content below.

KYOKO
健康運動指導士
自分のからだは自分で整える
コンディショニングインストラクター
KYOKOです。

最新記事 by KYOKO (全て見る)
- 「90歳になっても、楽しく生きる」 by 樋口 恵子 - 2023年8月6日
- 「なんとめでたいご臨終」「最期まで家で笑って生きたいあなたへ」by 小笠原 文雄 - 2023年7月17日
- 「どうせ死ぬなら自宅がいい」 by 近藤 誠 - 2023年7月17日