水無月

今日は6月30日。

ちょうど一年の折り返しです。
「夏越祓」の神事で
この半年の罪や穢れを祓い
残り半年の無病息災を祈願します。

そしてこの時に「水無月」を食べます。

なぜ「水無月」なのかなあと思い
調べてみました。

旧暦の6月1日に氷を口にすると夏バテしないと
言われていたころから
室町時代の宮中で氷の節句の行事として
氷を取り寄せて暑気払いをしていたそうです。
しかし
庶民には氷は手に入れることができないので
氷ににせたお菓子を食べて
暑気払いをしたそうです。

そのお菓子が「水無月」
上部にある小豆は悪魔払いの意味があり
三角の形は暑気を払う氷を表しているそうです。

私も水無月を食べて
これからの夏の暑さを乗り切っていきます!

明日から7月。
毎日を楽しく過ごし
ブログも楽しく更新していければと思います。

The following two tabs change content below.

KYOKO

健康運動指導士 自分のからだは自分で整える コンディショニングインストラクター KYOKOです。