高槻でのお仕事の後、朱印めぐりに行ってきました。
阪急電車に乗り、西院駅で下車。
本日、最初に参拝したのは
西院 春日神社(病気厄除)
そして、市バス205番に乗り、向かった先は
わら天神宮(安産)
市バス205番系統でそのまま北上して
今宮神社(健康長寿 良縁海運)
この今宮神社にある奇石
「阿呆賢(あほかし)さん」
または「重軽石」と言われる石に願い事をしてきました。
(この「重軽石」は伏見稲荷神社にもあります。)
そして、あぶり餅を食べようか迷ったのですが
今回は諦めて、再びバス移動
本日、最終に行った神社は
御陵神社(こころしずめ)
素敵な生け花
風が冷たく寒い一日でしたが、行けてよかったです。
あと半分ほどが残っています。
のんびりめぐります。
The following two tabs change content below.

KYOKO
健康運動指導士
自分のからだは自分で整える
コンディショニングインストラクター
KYOKOです。

最新記事 by KYOKO (全て見る)
- 「自分の名前に「ありがとう」を唱えると奇跡が起こる!」 by 愛馬 千晶 - 2022年3月6日
- 「70歳からの留学 77歳で56ヶ国ひとり旅ブログ日記」 by 宮﨑 信敏 - 2022年3月6日
- 「涙の数だけ大きくなれる!」 by 木下 晴弘 - 2022年3月6日