自宅で過ごす時間が増えて、身体を動かす機会が減っている今日この頃。
日本コンディショニング協会の動画を見ながらコンディショニングを行っていますが、他にも何かできないかと調べてみました。
様々なスポーツジムなどで自宅でできる動画を無料公開しているようです。
日本コンディショニング協会(NCA)
自宅でできる!コンディショニング!シリーズ ⇒ こちらから
ブログでもコンディショニング動画の紹介をしています。
セントラルスポーツ
MOVIEカテゴリー別
・コンディショニング
・トレーニング
・ヨガ・ピラティス
・格闘技系
・ダンス
・フィットネスチャンネル〜期間限定〜
コナミスポーツ
自宅でできるスタジオエクササイズ ⇒ こちらから
【コナミメソッド】
・ お腹やせメソッド … 腹筋を鍛えて、脂肪も燃やせ!ぽっこりお腹ダイエット
・ 二の腕やせメソッド … 二の腕の引き締めに効果的!選べる腕のエクササイズ
・ 太ももやせメソッド … 見せたい脚になる!太ももに効果的なエクササイズ
・ 腰痛対策メソッド … 痛みの原因から考える!腰痛もちの方のためのトレーニング
その他
他にも、RIZAP公式チャンネル や ルネサンスチャンネル(期間限定あり)があります。
感想
健康維持のためには、やはり身体を定期的に動かす事が大切です。
外出自粛でスポーツジムなども臨時休館となり普段利用している方々も運動不足となります。
少しでもストレスを溜めないよう、動画を見ながら可能な限り運動不足の解消につなげていただけたらと思います。
動画を見ることができない高齢者の方々を対象とした、良い方法がないか探しています。
高齢者の方には身体を動かす機会を作り、少しでも良いので毎日継続していただきたいです。
ひとり言
私もこの機会に動画をみて色々とチャレンジしてみようかと思います。
もちろん、タンゴのステップも出来るようになりたいです。
(この動画のように華麗なステップをしてみたい! そのためには体幹、脚のトレーニングしないといけません)

KYOKO

最新記事 by KYOKO (全て見る)
- 「90歳になっても、楽しく生きる」 by 樋口 恵子 - 2023年8月6日
- 「なんとめでたいご臨終」「最期まで家で笑って生きたいあなたへ」by 小笠原 文雄 - 2023年7月17日
- 「どうせ死ぬなら自宅がいい」 by 近藤 誠 - 2023年7月17日