〜ヘアドネーション〜
メディカルウィッグ用に自分の髪の毛を寄付しました。
いつもお世話になっている美容室「befine coo aveda」
ヘアドネーション賛同美容室です。
予約時に「ヘアドネーションしたい」と伝えていたのでスムーズでした。
自分では後ろ姿がわからない。
結構、伸びていることにビックリ。
ゴムで小分けにしていきます。
30cm以上の長さが必要。
この髪が、お役に立つのであれば嬉しいことです。
ゴムでくくられた髪の束。
あとは美容室にお任せとなります。 よろしくお願いします。
寄付の条件
寄付する髪の毛は完全に乾いていること(防カビ)
ゴムでまとめてから髪を切る(髪を切ってからまとめたのでは長さや向きがバラバラになる)
ドネーションカット後、キレイに仕上げてもらいました。
ヘアアイロンで毛先を巻いてもらい大満足。
いつもステキにカット&カラーして下さりありがとうございます!
また、ドネーションできるよう伸ばそうかと思います。
髪の毛が誰かの役に立つのであれば、伸ばすのも楽しい。
ヘアドネーションについて
JHDC (Japan hair donation charity)
The following two tabs change content below.

KYOKO
健康運動指導士
自分のからだは自分で整える
コンディショニングインストラクター
KYOKOです。

最新記事 by KYOKO (全て見る)
- 「自分の名前に「ありがとう」を唱えると奇跡が起こる!」 by 愛馬 千晶 - 2022年3月6日
- 「70歳からの留学 77歳で56ヶ国ひとり旅ブログ日記」 by 宮﨑 信敏 - 2022年3月6日
- 「涙の数だけ大きくなれる!」 by 木下 晴弘 - 2022年3月6日