「究極の歩き方」
100歳まで元気に歩くためにいますべきこと
アシックス スポーツ工学研究所
「50歳の境目」で意識を変える!
そうなの? 50歳が境目?! 衝撃的な言葉です。
私自身、足の調子が悪くなり整形外科でインソールを作った直後のこと。
足の3つのアーチは大事だと実感。
自分の足の状態で気になっていることが結構書かれていて参考になりました。
扁平足、外反母趾、開張足…
インソールで足の変形を食い止めたいです。
「正しく歩く」には体を整える事も大切ですが、靴選びも大事。
自分に合う靴を見つけ、健康のためにこれからも楽しく、体に良い歩きを続けていきたいです。
The following two tabs change content below.

KYOKO
健康運動指導士
自分のからだは自分で整える
コンディショニングインストラクター
KYOKOです。

最新記事 by KYOKO (全て見る)
- 「自分の名前に「ありがとう」を唱えると奇跡が起こる!」 by 愛馬 千晶 - 2022年3月6日
- 「70歳からの留学 77歳で56ヶ国ひとり旅ブログ日記」 by 宮﨑 信敏 - 2022年3月6日
- 「涙の数だけ大きくなれる!」 by 木下 晴弘 - 2022年3月6日