行ってきました!
世界遺産 東寺特別展示会 草場一壽 第4回 陶彩画展
会場:京都・世界遺産「食堂」【入場無料】
期間:2019年4月27日(土)~6月16日(日)
時間:8:30~16:00
その後、東寺-2019春季特別公開で五重塔、宝物館へ。
ツツジが咲き始めていました。
灌頂院 特別公開
“デジタル曼荼羅インスタレーション”
「空海ノ光テクノロジーと神秘」
両界曼荼羅図(元禄本)と講堂の立体曼荼羅を組み合わせた映像が堂内でみられます。そして、専用アプリ「東寺AR」を通してバーチャル空間に描かれた作品観賞。灌頂院の厳粛な空間にデジタルアートの融合。
アプリを通して見ると
とても面白かったです。
チームラボのデジタルアートを思い出しました。
The following two tabs change content below.

KYOKO
健康運動指導士
自分のからだは自分で整える
コンディショニングインストラクター
KYOKOです。

最新記事 by KYOKO (全て見る)
- 「自分の名前に「ありがとう」を唱えると奇跡が起こる!」 by 愛馬 千晶 - 2022年3月6日
- 「70歳からの留学 77歳で56ヶ国ひとり旅ブログ日記」 by 宮﨑 信敏 - 2022年3月6日
- 「涙の数だけ大きくなれる!」 by 木下 晴弘 - 2022年3月6日