市主催の「骨粗しょう症予防講座」に行ってきました。
骨粗しょう症ワンポイント講座の受講、
(骨の一生のお話、食生活のお話、運動体験)
そして、骨密度測定もしてもらいました。
測定結果は、
骨評価値(OSI) 2.709
若年齢平均値に対する百分率 100.4%
同年代平均値に対する百分率 103.2%
「健常領域」でした!!
実は2年前の判定結果は、「要注意域」。
骨評価値(OSI) 2.313
若年齢平均値に対する百分率 86%
同年代平均値に対する百分率 86%
「要注意域」から「健常領域」になりました。
食事に気を配り、毎日マメに動いた成果だと信じます。
これからも、マメに歩いていこうと思います!
The following two tabs change content below.

KYOKO
健康運動指導士
自分のからだは自分で整える
コンディショニングインストラクター
KYOKOです。

最新記事 by KYOKO (全て見る)
- 「自分の名前に「ありがとう」を唱えると奇跡が起こる!」 by 愛馬 千晶 - 2022年3月6日
- 「70歳からの留学 77歳で56ヶ国ひとり旅ブログ日記」 by 宮﨑 信敏 - 2022年3月6日
- 「涙の数だけ大きくなれる!」 by 木下 晴弘 - 2022年3月6日