40歳を過ぎて最高の成果を出せる
「疲れない体」と「折れない心」のつくり方
著者 葛西紀明(かさい・のりあき)
スキージャンプ選手
史上最多7回の冬季五輪出場
W杯最年長優勝記録 レジェンド
今、平昌オリンピックの真っ只中です。
スキージャンプ女子 高梨沙羅さんが、銅メダル獲得!!
おめでとうございます!!!!
そのスキージャンプで、史上最多7回のオリンピック出場された
「レジェンド」と呼ばれる葛西紀明さんの著者。
本書では「葛西式メソッド」の秘密を公開されています。
その中で、姿勢の大切さが書かれています。
また本来の「ラクな姿勢」とはどういうものか説明されています。
本来、ラクな姿勢とは「疲れない姿勢」であり、それは背筋の伸びた「正しい姿勢」なのです。
背筋が伸びた「正しい姿勢」であれば、バランスよく均等に筋肉を使っているため、体への負担が少なくなります。
背筋が伸びた姿勢は、本来は負荷の少ない「ラクな姿勢」であり、じつは「疲れない姿勢」でもあるのです。
YURUKU® ~姿勢と歩き方教室~ でも
「良い姿勢」は、からだに無理な負荷のかからない「ラクな姿勢」とお伝えしています。
正しい姿勢で、疲れない体を手に入れましょう。
YURUKU®講座案内は、こちら
葛西式フィジカルメソッド1
体幹を鍛えて姿勢を整える
座るだけでも人は疲れる!
姿勢を見直すだけで、肉体も精神も強くなる
The following two tabs change content below.

KYOKO
健康運動指導士
自分のからだは自分で整える
コンディショニングインストラクター
KYOKOです。

最新記事 by KYOKO (全て見る)
- 「90歳になっても、楽しく生きる」 by 樋口 恵子 - 2023年8月6日
- 「なんとめでたいご臨終」「最期まで家で笑って生きたいあなたへ」by 小笠原 文雄 - 2023年7月17日
- 「どうせ死ぬなら自宅がいい」 by 近藤 誠 - 2023年7月17日