1月21日(日)からスタートした
Kumiko’s Tango Lesson
(場所 芦屋市立体育館・青少年センター)
初心者向けのタンゴクラスということで参加しました。
重心のとり方、歩き方などタンゴの基本を教えていただきました。
姿勢は、歩きの姿勢と同じです。
歩き方は、普段の歩き方よりも重さ、地面を押す力が必要となります。
難しいですが、わかりやすい説明で楽しいクラスでした。
タンゴセラピー活動に参加後、タンゴクラスを受講。
毎回の参加は難しいですが
タンゴセラピー活動と重なる日のクラスを受けてみようと思います。
そして、クラスで学んだ内容を復習してセラピーにも活かしていきたいです。
Kumiko先生は、日本アルゼンチンタンゴ連盟認定講師
そして、「タンゴセラピー神戸北野」リーダーです。
ダンスアート主催者でもあります。
(昨年7月のDance Art Fiesta)
The following two tabs change content below.

KYOKO
健康運動指導士
自分のからだは自分で整える
コンディショニングインストラクター
KYOKOです。

最新記事 by KYOKO (全て見る)
- 「90歳になっても、楽しく生きる」 by 樋口 恵子 - 2023年8月6日
- 「なんとめでたいご臨終」「最期まで家で笑って生きたいあなたへ」by 小笠原 文雄 - 2023年7月17日
- 「どうせ死ぬなら自宅がいい」 by 近藤 誠 - 2023年7月17日