マシントレーニングで効果!?健康寿命延ばす努力
(2017年10月19日放送分)
「リハプライド」というデイサービス施設で
マシントレーニングで筋トレを取り入れられています。
筋トレは軽い負荷でこれまで使っていない筋肉を
活動する筋肉に戻す目的で行われています。
この施設は介護ではなく自立をうながされています。
番組内で、歩く事が困難だった方が、
股関節の手術を受け、その後筋トレを行い
歩けるようになられていました。
体力をつけていくと精神にも良い影響を与えているようです。
(MBS News Voice FBより)
超長寿高齢化に向けて、健康寿命をいかにのばしていくかが
本当に大切だと感じました。
父もデイサービスで定期的に運動(筋トレ)を行っています。
その効果については、「父の体力測定結果」から。
The following two tabs change content below.

KYOKO
健康運動指導士
自分のからだは自分で整える
コンディショニングインストラクター
KYOKOです。

最新記事 by KYOKO (全て見る)
- 「90歳になっても、楽しく生きる」 by 樋口 恵子 - 2023年8月6日
- 「なんとめでたいご臨終」「最期まで家で笑って生きたいあなたへ」by 小笠原 文雄 - 2023年7月17日
- 「どうせ死ぬなら自宅がいい」 by 近藤 誠 - 2023年7月17日