平成28年「国民健康・栄養調査」~歩数~に引き続き
今回は、~運動習慣者~について。
運動習慣は
1回 30 分以上の運動を週2回以上実施し
1年以上継続している者
(20~64歳) 男性 23.9% 女性 19%
(65歳以上) 男性 46.5% 女性 38%
(参考)
「健康日本21(第二次)」の目標(運動習慣者の割合)
目標値
(20~64歳) 男性 36% 女性 33%
(65歳以上) 男性 58% 女性 48%
※男女ともに30代の割合が最も低いです。
年次推移でみると
※この10年間、男性は横ばい状態。女性は減少傾向です。
運動する時間はとれなくても
日常生活の中での活動量を増やし
健康維持に努めていただきたいと願います。
The following two tabs change content below.

KYOKO
健康運動指導士
自分のからだは自分で整える
コンディショニングインストラクター
KYOKOです。

最新記事 by KYOKO (全て見る)
- 「自分の名前に「ありがとう」を唱えると奇跡が起こる!」 by 愛馬 千晶 - 2022年3月6日
- 「70歳からの留学 77歳で56ヶ国ひとり旅ブログ日記」 by 宮﨑 信敏 - 2022年3月6日
- 「涙の数だけ大きくなれる!」 by 木下 晴弘 - 2022年3月6日