久々に観たNHK番組「”奇跡のレッスン” ストリートダンス(前・後編)」(初回放送は2017年3月)
今回の最強コーチはストリートダンサーのジャッキーロペス(アメリカ)さん。
日本の中学校のダンス部でパワフルな指導。
感動しました。
前編「ダンスで”個性”を解き放て!」
後編「ダンスは人と人をつなぐ!」
日本は個性よりも全体の動きを揃えることが大切なようです。
ロペスさんはそれを感じ、ダンスを上手に踊るのではなく個性や感情の表現をだすように伝えます。
そして、ロペスさんは生徒一人一人を褒め、個性を引き出していく。
はじめは戸惑うようにみえた生徒達も次第に自分の個性が輝きはじめてる。
指導する側の勉強にもなりました。
再放送予定 NHK Eテレ6月25日(月) 午前0時45分~ 午前1時35分奇跡のレッスン「ダンスは 人と人をつなぐ ストリートダンス(後編)」
私も中学生の時にダンス部があれば、きっと入部しただろうなあ、なんて思いました。
ジャッキー・ロペスさんについて知りたくなり、調べてみました。
ジャッキー・ロペスさんについて書かれたブログ紹介
「奇跡のレッスン ミュージカル編」
The following two tabs change content below.

KYOKO
健康運動指導士
自分のからだは自分で整える
コンディショニングインストラクター
KYOKOです。

最新記事 by KYOKO (全て見る)
- 「90歳になっても、楽しく生きる」 by 樋口 恵子 - 2023年8月6日
- 「なんとめでたいご臨終」「最期まで家で笑って生きたいあなたへ」by 小笠原 文雄 - 2023年7月17日
- 「どうせ死ぬなら自宅がいい」 by 近藤 誠 - 2023年7月17日