1月15日は小正月。
この日の朝は,粥を食べる習慣があり
小豆粥にして食べることが多いです。
久しぶりに、土鍋で作ってみました。
小正月は豊作祈願などの行事や家庭的な行事が中心です。
そのため「女正月」と呼ぶ地方もあります。
場所により、男性が女性の代わりに料理などの家事を行う日だそうです。
また、小正月である1月15日は成人の日でした。
現在は1月第2月曜日に変更されました。
日にちが15日ではない時があり、変な感じですね。
The following two tabs change content below.

KYOKO
健康運動指導士
自分のからだは自分で整える
コンディショニングインストラクター
KYOKOです。

最新記事 by KYOKO (全て見る)
- 「自分の名前に「ありがとう」を唱えると奇跡が起こる!」 by 愛馬 千晶 - 2022年3月6日
- 「70歳からの留学 77歳で56ヶ国ひとり旅ブログ日記」 by 宮﨑 信敏 - 2022年3月6日
- 「涙の数だけ大きくなれる!」 by 木下 晴弘 - 2022年3月6日