体の中を”見える化”して、不調を解消
世界一ゆる~い!
解剖学的コンディショニング
著者 有川譲二(ありかわ じょうじ)
理学療法士&イラストレーター
筋肉をイメージして、さわる、動かす!
解剖学的コンディショニングで ”体”を変える!!
筋肉は、使いすぎても使われなくても硬くなります。
そして日常生活の中で筋肉は頑張って働いていますが
生活習慣や動き方のくせで、同じ筋肉に負担が集中して働きが低下します。
そして血液の流れが悪くなったり、コリや痛みの不調の原因となることもあります。
硬くなった筋肉に触れて、動かし、元の状態に戻す。
イラストもシンプル、説明も難しくなくてわかりやすいです。
世界一ゆるーいイラスト解剖学「からだと筋肉のしくみ」は、こちら
The following two tabs change content below.

KYOKO
健康運動指導士
自分のからだは自分で整える
コンディショニングインストラクター
KYOKOです。

最新記事 by KYOKO (全て見る)
- 「90歳になっても、楽しく生きる」 by 樋口 恵子 - 2023年8月6日
- 「なんとめでたいご臨終」「最期まで家で笑って生きたいあなたへ」by 小笠原 文雄 - 2023年7月17日
- 「どうせ死ぬなら自宅がいい」 by 近藤 誠 - 2023年7月17日