「夏バテ」はよく耳にしますが
「秋バテ」はご存じですか?
10月に入り、過ごしやすい季節となりました。
でも、なんだか身体のだるさや疲れがでる
その不調、「秋バテ」が原因かもしれません。
秋バテの主な症状は、夏から持ち越す
倦怠感や疲労感、食欲不振など。
また、
やる気がでない、憂鬱になる、など
気圧の影響をうけて精神的な不調が
でることもあります。
改善するには「冷え対策」
内外から体を温めて自律神経のバランスを
整える事が有効とのこと。
これから
スポーツの秋、芸術の秋、食欲の秋
「秋バテ」にならないように
努めていきたいです。
The following two tabs change content below.

KYOKO
健康運動指導士
自分のからだは自分で整える
コンディショニングインストラクター
KYOKOです。

最新記事 by KYOKO (全て見る)
- 「自分の名前に「ありがとう」を唱えると奇跡が起こる!」 by 愛馬 千晶 - 2022年3月6日
- 「70歳からの留学 77歳で56ヶ国ひとり旅ブログ日記」 by 宮﨑 信敏 - 2022年3月6日
- 「涙の数だけ大きくなれる!」 by 木下 晴弘 - 2022年3月6日